2004年09月19日
カレイ/エテカレイ(キツネカレイ)
下関漁港でよく水揚げされるのが、水カレイとこのエテガレイ。
もちろんどちらもおいしいけど、水カレイよりやや肉厚もあり深い味があるのエテガレイです。
エテガレイは宗八ガレイともいわれ、身が柔らかく、ほどほどに脂がのって、
ふわっと口中に旨味の広がります。特に冬場の一夜干しは絶品なのね。
産卵前で脂が乗り、一段と美味くなる。主に底びき網でとってきます。
真子が詰まってたら、もう最高!!
お!だれか、カレイを焼いてます!!
と、おもったら、本店勤務のジャーガー俵です!!
いかにもこっそり焼いてますが・・・
それもそのはず、このカレイには、びっしりの真子が入ってたんです。
滅多にここまでのはありませんから、ジャガー俵人に気づかれないように、
こっそり食べようと言う魂胆なんですね(笑)
身の厚いエテガレイの一夜干し。
こんがりと焼いて、ご飯のおかずにばっちりおいしいです!
投稿者 tasuke : 2004年09月19日 17:03